小脳の構造と機能
山本 竜也

(つくば国際大学)
安静時脳機能からみる小脳の精神機能
栗田 幸平

(千葉大学子どものこころの発達教育研究センター)
小脳皮質は大脳皮質よりも構造や機能が単純で分かり易い、というイメージを私は当初いだいていた。しかし、論文作成にあたり近年の先行研究を調べていくと、当初のイメージとは全く異なり、小脳はかなり複雑で謎が多いことを知り驚いた。本勉強会では、この驚き(特に、小脳の非運動機能関連)について、分子区分に関する自身の研究結果と共に、話題提供・議論したい。小脳は運動関連領域としてよく知られているが、近年は精神機能や認知機能に関する報告も増えてきている。小脳と精神・認知機能の関連について、様々な脳画像研究が報告されている。本勉強会では脳MRIを用いた安静時脳機能に着目し、過去の関連報告や自身の研究結果を報告したい。発達障害や精神疾患における小脳の精神・認知機能を紹介し、小脳の機能について議論出来れば幸いである。

参加方法:上記URLフォームから必要事項をご記入下さい(締切:2022年11月2日)
なお,本勉強会ではGoogle Meetを使用するため,接続にはGoogleアカウントが必要となります。フォーム登録前に予めGoogleアカウントの取得をよろしくお願いいたします.

参加資格:
 脳リハ研 会員(本年度分までの年会費納入者)
 *納入状況が不明な銀行振込会員の方は研究会事務局までご連絡ください。
当日の参加方法:
 フォーム登録後,開催2日前を目安とし,研究会より招待URLをメール送付します.当日は,招待URLより,それぞれの端末からアクセスしてご参加下さい.


脳リハ研では,皆様からの現場情報を他施設・他分野で共有し,ディスカッションできる場の構築を目指しています.話題提供者は会員資格を問いません.是非,脳リハ研Web勉強会 にて,皆様の現場でのご経験を情報共有して頂けますと幸いです


【勉強会に対する問い合わせ窓口】
脳機能とリハビリテーション研究会 勉強会事務局
担当:内田武正、山本哲
benkyokai@noukinou.main.jp(@を半角に直して下さい)

TOP