本学術集会は盛会にて閉幕いたしました!

多数のご参加をありがとうございました。

エントリーページは引き続き公開しております!

オンデマンド & メタバース

一般演題優秀発表賞

臨床研究部門
「同側性模倣性連合運動を呈した症例の基本動作・歩行の影響について」
江原 真人 氏
(秋山脳神経外科病院 リハビリテーション科)

基礎研究部門
「脳性麻痺モデル動物における運動機能回復と脳内の神経ネットワーク変化」
後藤 太一 氏
(筑波大学大学院 人間総合科学学術院/産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門)

【 教育講演 】では、テーマを『大脳基底核の基礎と臨床を考える 』とし、研究・臨床分野の最前線でご活躍される花島律子先生(鳥取大学)と松本正幸先生(筑波大学)にご講演して頂きます。

【 シンポジウム 】では、『コメディカルスタッフの多様なキャリア形成』をテーマに、5名のシンポジストにご自身の経験談やキャリア形成についてご紹介頂きます。
【 一般演題 】では、基礎研究・臨床研究領域から演題を募集しております(発表内容の既発表・未発表は問いません)。

スタッフ一同有意義な学術集会になりますよう、万全の準備で皆様の参加をお待ちしております。
 

第28回 学術集会 大会長 高杉 潤
大会企画部長 長坂 和明


参加費

  会員・非会員(学生・フレッシュマン発表者) 非会員(一般)
参加費 無料 5,000円

参加申込方法
受付期間
<早期事前登録>2022年3月25日 ~ 7月31日
<通常事前登録>2022年8月1日 ~ 8月31日
<期間内登録>2022年9月1日 ~ 9月19日

  1. ご自身のGoogleアカウントをご準備ください。
  2. 登録期間内に下記参加申込フォームよりご登録ください。早期事前登録の場合、教育講演の事前収録会(ライブ形式)からご参加いただけます。事前収録会の詳細については改めてご連絡を差し上げます。通常事前登録の場合、会期初日からオンデマンド参加可能です。期間内登録の場合には、ご登録から参加までに数日を要す場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 会員および非会員(学生)の方:
     ➀ 参加申込 のフォーム入力のみで登録完了です。なお、非会員(学生:専門学校生・学部生・大学院生)の方は、在学期間を証明できるもの(学生証など)の画像ファイルを参加申込フォーム内よりアップロードしてください。
  • 非会員(一般)の方:
     ➀ 参加申し込み のフォーム登録後、 ➁ オンライン決済 に進んでください。決済フォームのメールアドレス欄は、参加申込フォームにて記入したGmailアドレスと同じものを記入して下さい。クレジットカード情報は決済代行会社(stripe)のみに保存されます。決済完了後に確認用の自動返信メールは送信されませんので、予めご了承ください。なお、参加登録完了後1週間時点において、ご入金が確認できない場合には、担当者よりご連絡いたします。また、公費支払いなどにより、オンライン決済が困難な場合には、下記のお問い合わせ先までe-mailにてご連絡ください。

➀ 参加申し込み(必須)

➁ オンライン決済
非会員(一般)の方は➀を入力後に➁へお進みください> 


一般演題申込方法・演題要項
受付期間
2022年3月25日 ~  6月1日 → 6月15日

受付終了

  1. ご自身のGoogleアカウントをご準備ください。
  2. 一般演題登録者は下記の事前参加申込み不要です。
  3. 一般演題登録期間は 3月25日 ~ 6月1日→ 6月15日 18:00 とします。 受付終了しました。
  • お申込み資格は、原則、筆頭演者が研究会会員の方に限らせて頂きます。なお、本学術集会では若手育成に向けたフレッシュマン発表枠を設けます。発表時において、筆頭演者が学生(専門学校生・学部生・大学院生)もしくはフレッシュマン発表者(卒業後 1 年以内の方)は、非会員でも申込み可能と致します。フォーム申込後、在学期間を証明できるもの(学生証など)をお問い合わせ先e-mailまで添付送信して下さい。
  • 本学術集会では他分野交流およびアウトリーチ活動の促進を大きな目的の1つとしているため、一般演題内容の既発表・未発表は問いません。
  • その他、詳細な演題要項・発表要領についてはこちらをご覧ください。

■生涯学習システム単位認定について

 本研究会は日本学術会議協力学術研究団体および日本作業療法士協会の他学術団体(SIG)に認定されています。日本作業療法士協会の基礎研修制度においては、本学術集会の参加で1ポイント、演題発表で更に1ポイントが取得できます。その他の協会等につきましては、各協会のHPなどでご確認ください。

 お問い合わせ先:大会事務局(参加登録に関して) 
email:noreha-sanka@noukinou.main.jp
長坂 和明 (新潟医療福祉大学 理学療法学科)

TOP